更新情報

 5月18日(土)の診療は14時で終了いたします。

 5月20日(月)の診療は15時で終了いたします。

 5月21日(火)の診療は11時から開始いたします。

カイロプラクティックとは

 

 人間の背骨(脊柱)の中には農から出て全身にいたる神経が通っています。その神経は全身の筋肉、皮膚、さらに内臓にまで達しています。

 したがって、日常生活での悪姿勢や仕事での負担、転倒や事故などで背骨がズレて中を通っている神経が圧迫されるとズレた部分が痛くなったり、ひどくなると神経が繋がっている手足がしびれたり内蔵の機能が落ちたりするのです。

 ですから、カイロプラクティックではズレて神経の悪影響を及ぼしている背骨や手足の関節のズレを独自の検査で検出し矯正することで神経の悪影響を取り除き患者さんの持つ自然治癒力を最大限に引き出し症状を回復させたりさらに健康な状態にすることが出来ます。

分かりやすく言うと

①神経に悪影響を及ぼしている背骨や手足の骨のズレを独自の検査で探し

②正しい位置に戻す

③その結果、痛みやしびれ、内臓の調子、体全体の調子が良くなる

カイロプラクティックの始まり

 1895年、当時、磁気治療を行っていたアメリカ人のD.Dパーマーという人が耳が聞こえない彼の使用人を治療したのが始まりです。

 パーマーは以前から背骨について研究していたので使用人の許可を得て彼の非常に出っ張っている一箇所の背骨を強い力で押し戻しました。

 すると、な、な、なんとその場で17年間聞こえなかった使用人の耳が聞こえるようになったのです。

 それからというもの、この話を聞いた全米から耳の聞こえない人達がパーマーのもとに集まり治療を受けたのでしたが、治る人もいれば治らない人もいました。

 しかし、その治らなかった人達も持病の心臓病や糖尿病など様々な疾患が良くなっていったのです。

 その成果を背景にパーマーはさらに研究を重ね、息子であるB.Jパーマーは世界初のカイロプラクティック大学になるパーマーカイロプラクティック大学を設立し、今では世界の多くの国にカイロプラクティック大学が設立されるようになりました。

 発祥地であるアメリカを筆頭に世界34ヵ国(日本は除く)ではカイロプラクティック大学を卒業した者には国家資格が与えられ

医師と同等かそれに近い社会的地位を得ています。

 近年、日本も含め世界中にカイロプラクティックは普及し腰痛、肩こりなどの筋骨格系疾患からアレルギー疾患や高血圧などの内科的疾患まで様々な症状で苦しんでいる人達が恩恵を受けています。 

 なお、アメリカでは糖尿病と診断された患者は最初にカイロプラクティックの治療を受けるそうです。